82mm径の円型フィルターが収納できる数少ないケースで、さらにリーズナブルなものと言えば、我らがケンコートキナーの「COMODO」ですね。
お値段約2500円で8枚も収納できて、三脚に装着できて、軽くて扱いやすいケースで超おすすめです。
しかし気になる点もあります。
①カラバリがイマイチであること。
②三脚取り付け用ベルトの素材が滑りやすいこと。
③ファスナーの持ち手が長い金属製であること。
④収納されているフィルターの種類が外から分かりにくいこと。
まず①のカラバリに関しては私個人の好みの問題ですが、ちょっとおっさん臭いというか、まぁ私おっさんなんですけど、せめてブラックがあれば良かったなと思います(一応私が持ってるのはブラックらしいのですが、どちらかと言うとグレーです)。中の鮮やかなレッドが格好いいだけに、よけい勿体無いと思いました。
次に「②三脚取り付け用ベルトの素材が滑りやすいこと」です。三脚に取り付けてみたら分かるのですが、ウレタングリップにでも巻かない限り、下に滑り落ちてしまいます。ケースを開閉するだけで位置がズレるので、ベルトの裏側に滑り止めが付いていれば良かったと思います。
いよいよ改造していきます。対策として100円均一ショップで買った滑り止めゴムシートをベルトに縫い付けました。
たったこれだけで随分滑りにくくなりました。もっとグリップ力のあるゴムシートでも良かったのですが、これは安くて薄くて、そして穴あきだと縫い付けが楽という点で決定しました。
次に「③ファスナーの持ち手が長い金属製であること」。持ち手がカチャカチャぶつかる感じが気になります。撮影はほんのちょっとのことで気が散って集中できない時がありますが、私にとってはまさにそれ。気になって仕方がありません。
対策としてまずは金属製の持ち手をミゼットニッパーで切断します。まるで爪を切るように楽々切断できるので、ミゼットニッパーの取り扱いには十分注意してください。
次にゴムの持ち手のジッパータブを取り付けます。
届くまで不安でしたが、サイズはちょうど良い感じで一安心。質感も悪くありません。アマゾンで6本入り354円で購入しました。
最後、これは「COMODO」に限った話ではありませんが、④収納されているフィルターの種類が外から分かりにくい。これまでは入り口側にフィルターの文字が見えるように収納してきましたが、周囲が暗いとそれでも大変です。
対策としてまずは100均で買ったインクジェットプリンタ用の光沢紙シール(3枚入り)を買い、製品名をプリントし貼り付けました。これだけだと剥がれたり、色褪せそうなので、これまた100均で買ったPPテープを上から貼り付けました。
これでも暗い中だと見にくいので、さっき取り付けたジッパータブをひとつ外して超小型ライトを取り付けました。取り付け金具は扱いにくかったので黒い紐に交換しました。
ブラブラするのが嫌なら、薄く小さいので中に仕舞っておくこともできます。82mm径の円型フィルターを入れていてもギリギリ仕舞うスペースがあるので、フィルターを傷つけません。
ライトが明るすぎず暗すぎず、ちょうど良い感じです。
これで暗い中でも確実に目的のフィルターを出し入れすることができるようになりました。小さいのに価格はなかなかですが、他に良さそうなのが無かったのでABITAXのタグライトに決めました。
あ、もうひとつ思い出しました。先日水島コンビナートに行った際に、ケンコーの77-82mmステップアップリングがあまりにも固くて外せなくなってしまいました。なのでフィルターレンチを収納できるポケットが前面に付いてたら便利だと思いました。
取り敢えず当分は、カラビナを外したループにゴムを通して、ベルトループにフィルターレンチを挟んで持ち歩こうと思います。
「COMODO」を購入から約10ヶ月。めっちゃ改造してようやく使いやすくなってきました。最初からこのくらい使いやすかったら良いのですが…。
改良されたら嬉しい点
●カラーバリエーションを増やしてほしい
●三脚取り付け用ベルトは滑り止め加工をしてほしい
●ファスナーの持ち手をゴムの持ち手に変えてほしい
●ネームシートを入れる透明ポケットを各フィルターの所に付けてほしい
●ファスナーの持ち手の1つが小型ライトになっていたら最高
●フィルターレンチを収納するポケットがほしい
ケンコートキナーさん、これを読んでもらえたら是非とも改良をお願いします!
最新記事 by haku (全て見る)
- 新たな中華製 Nikon Zf専用のLブラケットを発見! JLwin JL-Zf レビュー&カスタム - 9月 18, 2024
- note はじめました - 7月 2, 2024
- うずまきのひびき 〜流体のダイナミズムと美学〜 - 6月 24, 2024