カスタム・改造 久々にワンオフ。ARCA-SWISS P0 Hybrid用スペーサーをSmallRigのオーダーメイドサービスで作ってもらった話 ARCA-SWISSP0Hybridは素晴らしい雲台です。しかし一点、大きな不満点があります。最高の雲台ARCA-SWISSP0Hybrid最大の不満点P0Hybridの純正クランプ(classic)の固定ノブとギアを駆動するための微動ノブ... 2022.08.22 カスタム・改造
メンテナンス・工具・ケミカル DeeN 3/8sq伸縮式スピンナーハンドル のファーストインプレッションレビュー 工具の花形といえばラチェットという方が多いと思いますが、私がもっとも好きな工具はスピンナーハンドル(ブレーカーバー)です。主に固着したネジを緩める時に使用しています。今回、はじめて伸縮式のスピンナーハンドルを買ったので、ご紹介したいと思いま... 2022.08.10 メンテナンス・工具・ケミカル
クランプ SWFOTO GC-01 ギアパノラマクランプを分解してグリースアップしてみた 先日書いた記事「SOS!SWFOTOGC-01ギアパノラマクランプが固い時の解決策」で、SWFOTOのギアパノラマクランプの調整方法をご紹介しましたが、今回は分解してさらに滑らかな操作性を実現できるのか?を検証してみたいと思います。分解方法... 2022.08.09 クランプ
ギア雲台 全方位ギア駆動せよ!上下方向の微動システムについて考えてみた ギア雲台マニアの中には、全方位ギア駆動システムを夢見ている方もいらっしゃるでしょう。かく言う私もそのひとりです。3軸微動はManfrottoの410と405、ARCA-SWISSC1CUBEGPとd4GPですでに実現しています。前後左右への... 2022.08.03 ギア雲台
メンテナンス・工具・ケミカル 「はさみもの(握り物)ならクニペックスが良い」Vol.⑤ KNIPEX Cobra XS ハイテク・ウォーターポンププライヤー 関連記事「はさみもの(握り物)ならクニペックスが良い」Vol.①KNIPEX/X-CUTvsツインフォース「はさみもの(握り物)ならクニペックスが良い」Vol.②KNIPEX0202-180強力型ペンチ「はさみもの(握り物)ならクニペックス... 2022.08.01 メンテナンス・工具・ケミカル