2021-02

Nikon Z6II

Nikon Z6ii / Z7ii のファームウェアが公開。

今日から開催のカメラの祭典「CP+2021」は出展企業も少なく、思った以上に盛り上がりに欠けますね。ニコンも新製品の発表が無いみたいで残念でした。ただ数日前の告知通りZ6ii/Z7iiのファームウェアのアップデートが公開されました。Z6II...
ケース・バッグ・ポーチ

ミステリーランチ カメラチェストリグ用のカードケースを買いました!the RIDGE(ザ リッジ)マネークリップ&カードケース

ミステリーランチのカメラチェストリグは、デジタル一眼レフカメラを収納するように設計されたケースです。このバッグについては過去に記事を書いていますし、動画も撮っていますので、ご興味のある方はそちらをご覧ください。記事:これは最高!ミステリーラ...
雑記

加古川海洋文化センターから見る工場夜景

先週の土曜日は2月とは思えないほどとても暖かい日でしたので、久しぶりにバイクで出かけました。タイトルではまるで加古川海洋文化センターに行ってきた!みたいな感じですが、実はバイクで走っていてたまたまたどり着いただけです。実はこの日はまったくノ...
雑記

私が使っている良いカメラアクセサリー vol.1〜3 動画を公開しました

普段私が使っていて、これは良いなぁと常々思っているカメラアクセサリーを紹介する動画をシリーズ化しています。まだ3本ですが見ていただけたら嬉しいです。私が使っている良いカメラアクセサリーvol.1動画の中で紹介した商品のリンクです。HAKUB...
撮影方法

NPPを合わせてパノラマ撮影を撮ってみよう

前回「ReallyRightStuffMPR-CLⅡ新旧モデルの変換表を作ったよ」というマニアックな記事でせっかくNikonZレンズのNPPを調べたので、今回はその時に撮影したテスト画像を活用して記事にしたいと思います。いえ手抜きではありま...
撮影方法

Really Right Stuff MPR-CL Ⅱ 新旧モデルの変換表を作ったよ

NikonZ14-24mmF/2.8SとZ24-70mmF/2.8SのNPP(ノーパララックスポイント)を調べている時に自分の持っているRRSのクランプ付きノーダルプレート「MPR-CLⅡ」が旧型で、現行品と目盛りの振り方が変わっていること...
トラベル三脚

Really Right Stuff ASCEND-14 の分かりにくいモデルの違いとオプション品まとめ

RRSはよほどASCEND-14に自信があるようで、発売後間もないにもかかわらず、かつてないほどオプション品が充実しています。今回はそのオプション品についてまとめたいと思います。ASCEND-14は4種類あるまずASCEND-14は1種類で...
カメラバッグ・カメラリュック

これは最高!ミステリーランチ カメラチェストリグ Mystery Ranch Backpacks & Bags DSLR Chest Rig Pack

今回はとっても素敵なカメラバッグに出会えたのでご紹介したいと思います。私がいつもミステリーランチ製品を購入している神戸ハーバーランド近くにあるBOLTBASEさんに、新年の挨拶に立ち寄ったところ、紹介してもらい一目惚れしました。ミステリーラ...