2019-09

ケース・バッグ・ポーチ

三脚バッグ(三脚ケース)を買った!気分は最高

突然ですが、私にとって三脚は一生モノではありません。ウン十万円かけて購入した三脚も長く使って10年かな?と思います。いずれは買い換えたり、インテリアとして飾られる日がくるでしょう。しかし三脚バッグ(三脚ケース)はどうでしょうか?おそらくボロ...
カメラバッグ・カメラリュック

帆布版 Endurance Ext (エクステンド) カメラバッグを買っちまったなっていう話

タイトル通りなんですが、またリュックを買ってしまいました。実は今使っているリュックがちょっと大きすぎて、もう少しサイズが小さいのが欲しい!と思ったからです。嘘嘘っ!そのような大義名分は一切ありません。実は先日(9/21)大阪のOMMビル1階...
その他

Phottix M180 LED LIGHT レビュー

動画撮影用に便利なLEDライトブログの補足用として私はyoutubeもやっております。毎度毎度、全然編集してないに等しい状態でアップしています。せめて見て頂いてる方々に画質だけでも綺麗に見せたいなと思い、3〜4ヶ月ほど前にLEDライトを購入...
プレート

KIRKの六角レンチの脱着方法

質問者KIRKのLブラケットの六角レンチを使ったのですが、元に戻せなくなってしまいました。無理に押し込めば入りそうな気がしますが、傷をつけたり最悪壊してしまいそうで躊躇っています。戻し方を教えてください。こんな質問が届きましたので、回答させ...
カメラバッグ・カメラリュック

MOLLE / PALS ウェビングで遊び呆けてみた

MOLLE(モール)とはモジュール・ライトウェイト・ロードキャリング・エクイプメント、いわゆるMOLLE(モール)は1997年以降アメリカ軍が採用している個人装備システムです。ウェビングシステムを利用したモジュラー式の装備で、ポーチやDリン...
アルカスイス互換アクセサリー

爆誕!!最高のケーブルリリーフスペーサー

Lブラケットは便利。でもレリーズケーブルが使いにくくなる。普通のクイックシュープレートは横構図から縦構図に構図変更すると、雲台の構造上、大きく画角から被写体が外れてしまうため、三脚の左右位置や高さを変更する必要があります。「構図変更なんてそ...
カメラバッグ・カメラリュック

タウンユースのカメラリュックを真剣に悩んで買ってみた話

「大は小を兼ねない」三脚もそうですが、カメラリュックも大は小を兼ねません。なぜならリュックは荷物が「入る・入らない」で良し悪しが決まる訳ではないからです。なのに私には今撮影用のリュックが、F-stopのTilopaしかありません。デカイ。デ...