2019-03

撮影方法

ホワイトバランス(WB)設定にはグレーカードが便利

ブツ撮り編でホワイトバランスのことを取り上げるのを忘れていましたね。今回はホワイトバランスの設定&補正について書きたいと思います。ホワイトバランスとはまずはホワイトバランス(WhiteBalance/ColorBalance)とは?というベ...
撮影方法

物撮りテクニック その⑩ブツ撮りまとめ

今回でブツ撮りシリーズはいよいよ最終回となりました。お読みくださりありがとうございました。そこまで難しいことは書いていないつもりですので、皆様のブツ撮り入門となれば幸いです。それではこれまで書いてきたことを振り返りつつ、伝えきれなかったこと...
撮影方法

物撮りテクニック その⑨商品の切り抜き

物撮りテクニックその①ブツ撮りの準備 / その②背景編 / その③基礎の基礎 / その④ブツ撮りに適したレンズ選び / その⑤レフ板を使ったブツ撮り / その⑥本のブツ撮り / その⑦プラスチック製パッケージのブツ撮り/その⑧俯瞰撮影どんな...
撮影方法

物撮りテクニック その⑧ 俯瞰撮影

物撮りテクニックその①ブツ撮りの準備/その②背景編/その③基礎の基礎/その④ブツ撮りに適したレンズ選び/その⑤レフ板を使ったブツ撮り/その⑥本のブツ撮り/その⑦プラスチック製パッケージのブツ撮りさて俯瞰撮影というと皆さんはどんなイメージでし...
撮影方法

物撮りテクニック その⑦ プラスチック製パッケージのブツ撮り

物撮りテクニックその①ブツ撮りの準備/その②背景編/その③基礎の基礎/その④ブツ撮りに適したレンズ選び/その⑤レフ板を使ったブツ撮り/その⑥本のブツ撮り今回は地味ですが撮影が難しいプラスチック製のパッケージのブツ撮りをご紹介したいと思います...
撮影方法

物撮りテクニック その⑥ 本のブツ撮り

物撮りテクニックその①ブツ撮りの準備 / 物撮りテクニックその②背景編 / 物撮りテクニックその③基礎の基礎 / 物撮りテクニックその④ブツ撮りに適したレンズ選び / ブツ撮りテクニックその⑤レフ板を使ったブツ撮りフリマアプリやヤフオクなど...
撮影方法

物撮りテクニック その⑤ レフ板を使ったブツ撮り

物撮りテクニックその①ブツ撮りの準備 / 物撮りテクニックその②背景編 / 物撮りテクニックその③基礎の基礎 / 物撮りテクニックその④ブツ撮りに適したレンズ選びさて今回はレフ板について書きたいと思います。レフ板とは、被写体に光を反射させる...
撮影方法

物撮りテクニック その④ ブツ撮りに適したレンズ選び

物撮りテクニックその①ブツ撮りの準備 / 物撮りテクニックその②背景編 /物撮りテクニックその③基礎の基礎さて前回の続きです。今回はブツ撮りに適したレンズについて書いていきたいと思います。ブツ撮りは中望遠が望ましい理由レンズの特性として広角...
撮影方法

物撮りテクニック その③ 基礎の基礎

物撮りテクニックその①ブツ撮りの準備 / 物撮りテクニックその②背景編さてシリーズ3回目にして、ようやく基礎のお話をしたいと思います。なるべく面白くブツ撮りをしてもらうために避けてきましたが、そろそろ避けては通れないので諦めて書く事にしまし...
撮影方法

物撮りテクニック その② 背景編

前回記事;物撮りテクニックその①ブツ撮りの準備さて今回はいよいよ撮影に入っていきたいと思います。と言ってもブツ撮りの基礎的なお話はやめておきます。そういった技術や知識については、書店に指南書がたくさんあると思いますので、そちらをご覧ください...