メンテナンス・工具・ケミカル DeeN 3/8sq伸縮式スピンナーハンドル のファーストインプレッションレビュー 工具の花形といえばラチェットという方が多いと思いますが、私がもっとも好きな工具はスピンナーハンドル(ブレーカーバー)です。 主に固着したネジを緩める時に使用しています。 今回、はじめて伸縮式のスピンナーハンドルを買ったので、ご紹介したいと思... 2022.08.10 メンテナンス・工具・ケミカル
クランプ SWFOTO GC-01 ギアパノラマクランプを分解してグリースアップしてみた 先日書いた記事「SOS!SWFOTO GC-01 ギアパノラマクランプが固い時の解決策」で、SWFOTOのギアパノラマクランプの調整方法をご紹介しましたが、今回は分解してさらに滑らかな操作性を実現できるのか?を検証してみたいと思います。 分... 2022.08.09 クランプ
メンテナンス・工具・ケミカル 「はさみもの(握り物)ならクニペックスが良い」Vol.⑤ KNIPEX Cobra XS ハイテク・ウォーターポンププライヤー 関連記事 「はさみもの(握り物)ならクニペックスが良い」Vol.① KNIPEX / X-CUT vs ツインフォース 「はさみもの(握り物)ならクニペックスが良い」Vol.② KNIPEX 0202-180 強力型ペンチ 「はさみもの(握... 2022.08.01 メンテナンス・工具・ケミカル
メンテナンス・工具・ケミカル 一風変わったプライヤーが欲しい方におすすめ!スナップオン(SNAP-ON)フランクジョーコンビネーションプライヤー HJ46ACF 挟み物はクニペックスが有名ですが、snap-onの挟み物もなかなか良いものが多いです。 中でも「HJ46ACF」6"フランクジョープライヤーは個人的に気に入っている工具です。 プライヤーなのに、7mmから25mmまで(インチなら1/4〜1"... 2022.07.21 メンテナンス・工具・ケミカル
メンテナンス・工具・ケミカル Gitzo トラベラー雲台 GH1382TQD のパンの固さ調整の方法とおすすめ工具 今回は読者S様から提供していただいた情報です。 Gitzoの1型トラベラー三脚のセット品である雲台「GH1382TQD」のパン調整の方法と最適な工具を教えていただきました。 GH1382TQDのパンの動きが重い、もしくは軽すぎるという方の参... 2022.06.21 メンテナンス・工具・ケミカル
メンテナンス・工具・ケミカル 退屈でも間違えないために読んでほしい!”TORX”(トルクス)工具について 海外メーカーの三脚を使っている方ならお馴染みの”TORX”(トルクス)ネジ。 トルクスはアメリカのCamcar社が開発したネジで、一般的なネジ穴と比べてトルクの伝達効率が高く、耐久性も高いとされています。 他に「ヘックスローブ」(6つの耳た... 2022.05.02 メンテナンス・工具・ケミカル
メンテナンス・工具・ケミカル カメラプレートのトルク管理はこれで解決!アネックス(ANEX)トルクアダプター 2.6N・mATA-M5 カメラとクイックシュープレートは適切なトルクで締め付けたい。 と何度となく伝えてきましたが、適切なトルク管理には、少々高額な「トルクレンチ」か「トルクドライバー」という工具を使わなければなりません。 トルク管理が大事なのは分かったけど、高い... 2022.04.17 メンテナンス・工具・ケミカル
ケース・バッグ・ポーチ 小物入れ100均で妥協してない?たった2円足すだけ!リングスターのパーツケースを買おうぜ! アルカスイス互換アクセサリーにハマり始めると無限に増えてくるのが六角レンチやネジです。 使わないから捨ててしまう方もいらっしゃるかもしれませんが、なかなかその踏ん切りがつかない方も多いでしょう。 私は踏ん切りがつかなさ過ぎて、ネジ専用BOX... 2022.04.07 ケース・バッグ・ポーチ
メンテナンス・工具・ケミカル 「はさみもの(握り物)ならクニペックスが良い」Vol.④ KNIPEX プライヤーレンチ XS 関連記事 「はさみもの(握り物)ならクニペックスが良い」Vol.① KNIPEX / X-CUT vs ツインフォース 「はさみもの(握り物)ならクニペックスが良い」Vol.② KNIPEX 0202-180 強力型ペンチ 「はさみもの(握... 2022.03.16 メンテナンス・工具・ケミカル
メンテナンス・工具・ケミカル 話題が増える名刺入れ CASTEM A-272A ミニチュア工具セット 初めて会う方と挨拶するのって緊張しますよね。何を話せば良いのだろう?と不安になります。 今回ご紹介する工具?はそんなシーンで確実に話題をひとつ増やせるアイテムです。 人見知りだから緊張しちゃって、話題も飛んじゃうし困ってるんだよねって方には... 2022.03.16 メンテナンス・工具・ケミカル