カメラとクイックシュープレートは適切なトルクで締め付けたい。
と何度となく伝えてきましたが、適切なトルク管理には、少々高額な「トルクレンチ」か「トルクドライバー」という工具を使わなければなりません。
トルク管理が大事なのは分かったけど、高い専門工具を買うのはちょっと躊躇っちゃう。そりゃごもっともです。
そんな正常な感覚をお持ちのあなたに、ご紹介したい工具がアネックス(兼古製作所)の「トルクアダプター ATA-M5」です。
この工具だけで使うことはできないのですが、ごく一般的なビットドライバーやビットラチェットハンドル、そして六角ビットなどと組み合わせて使うことが可能です。
Amazon | アネックス(ANEX) トルクアダプター 電気工事用 M5 (2.6N・m) ATA-M5 | ドライバーセット
アネックス(ANEX) トルクアダプター 電気工事用 M5 (2.6N・m) ATA-M5がドライバーセットストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送無料(一部除く)。
上の組み合わせは一例です。ハンドルやビットの組み合わせは自分の締めやすいものを選んでください。
使い方はとっても簡単。ゆっくり締めていき…
カチッ!!と小さく音がなったら、締め付け完了です。
この工具の素晴らしいところは、難しい操作は一切ないということ。
普通に締めて音が鳴ったら締め付けを止めるだけです。
設定トルク値は2.6N・mで誤差は10%。
Really Right Stuff社が推奨するトルク値は2.25N・mで、ケンコートキナー社が推奨する2.7N・mですから、本当にカメラプレートを締め付けるには丁度いい工具ということになります。
欠点は、ビットソケットが深いところ。
短いビットですとビットが奥に潜り込んでしまうため、最悪の場合、ビットが取り外せなくなる可能性があります。
さらに奥がマグネット式になっているため、一度潜り込んでしまうと取り出すのはなかなか大変。
低頭のプラスビットだとおそらく取り出しは不可能だと思いますので、なるべく短いビットは使用しないようにしてください。
Amazon | アネックス(ANEX) トルクアダプター 電気工事用 M5 (2.6N・m) ATA-M5 | ドライバーセット
アネックス(ANEX) トルクアダプター 電気工事用 M5 (2.6N・m) ATA-M5がドライバーセットストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送無料(一部除く)。
The following two tabs change content below.
こんにちは三脚フォトグラファー「ハク」です。
当ブログのキャッチフレーズは「探していた三脚と雲台の情報がきっと見つかる!三脚雲台沼ブログ」です。
当ブログを読めば大抵の三脚雲台の悩みは解決できるようになるはずです。
どうぞよろしくお願いいたします!
最新記事 by haku (全て見る)
- 新たな中華製 Nikon Zf専用のLブラケットを発見! JLwin JL-Zf レビュー&カスタム - 9月 18, 2024
- note はじめました - 7月 2, 2024
- うずまきのひびき 〜流体のダイナミズムと美学〜 - 6月 24, 2024