カメラアクセサリー 2022年 今年買ったモノを振り返ります 今年も気付けばあっと言う間に12月。今年はあまりたくさん買い物をした記憶がないのですが、購入履歴を見ながら振り返ってみたいと思います。 まずは買って良かった物からスタート! 買って(手に入れて)良かった物 三脚スタンド いきなり... 2022.12.18 カメラアクセサリー
クランプ ReallyRightStuff コンパクトパンニングクランプ PC-LR-40 / 10ヶ月後の現在 「PC-LR-40パンクランプ」を購入してから10ヶ月以上が経過したので、現在の状態や感想を報告したいと思います。 (旧型雲台だと)首長になりマウント部の遊びが大きくなった 私の所有している自由雲台BH-55は旧品のため、アダプ... 2022.11.02 クランプ
カスタム・改造 ReallyRightStuffの新レバークランプ「ARC-LR」を涙を流しながら削ってみた ReallyRightStuffの新レバークランプ「ARC-LR」はとても素晴らしい製品です。 しかし1ヶ所とても困った部分があります。 その部分とはここ ちょっと画質が悪く申し訳ないですが、拡大してみましょう。 ... 2022.10.18 カスタム・改造
カスタム・改造 ARCA-SWISS フリップロック純正クランプを使いやすくカスタムしてみた ARCA-SWISS社のレバー式の純正クランプ「フリップロック」はお世辞にも使いやすい操作性とは言えません。 デザイン的には非常に格好良くて雲台にもマッチしていると思いますが、2段階ロックが煩わしく、それが面倒で使っていません。 ... 2022.10.11 カスタム・改造
クランプ ReallyRightStuff の新レバークランプ「ARC-LR」最速紹介② 前回の記事「予想以上に早くきた!ReallyRightStuff の新商品調節可能なレバークランプ「ARC-LR」最速紹介①」で基本操作をご紹介しましたが、今回もその続きとなります。 特徴 R-LOCK (Rapid-Lock の略) ... 2022.10.05 クランプ
クランプ 予想以上に早くきた!ReallyRightStuff の新商品調節可能なレバークランプ「ARC-LR」最速紹介① 11月の発売になるとアナウンスされていたReallyRightStuffの新クランプ「ARC-LR」ですが、突然9/28に出荷メールが届きまして、本日到着しました。 そんな訳で早速紹介したいと思います。 付属品 まずは箱に入ってい... 2022.10.03 クランプ
クランプ ReallyRightStuff から久々の新製品発表!調節可能な レバークランプ ARC-LRが欲しすぎる! 本日、ReallyRightStuffより新製品のアナウンスがありました。 ついに調整可能なレバークランプを発売するとのこと! まずはメーカーHPに掲載されている画像を見てみましょう。 ... 2022.09.09 クランプ
三脚アクセサリー RRS レッグカラー TA-TLCにアルカスイスのクイックリンクは装着できる?ニッチすぎるけど試してみた 質問者 TA-TLCの記事を見てこれにしてみようと思ってます。TFCの上にアルカスイスのクイックリンクを付けててすごい気に入ってるので、TA-TLC側にもレバークランプではなくてクイックリンクをつけたいなと思ってるので... 2020.08.01 三脚アクセサリー
三脚アクセサリー どないせいっちゅうねん!RRS レッグカラー TA-TLC 今年の2月にReally Right Stuffのレッグカラーを買って、シリーズ2と3に装着して5ヶ月経とうとしているのですが、まったく活用できていません。 最初は嬉しすぎて試しに色々やってみたのです。 Safa... 2020.07.17 三脚アクセサリー
アルカスイス互換アクセサリー PeakDesign キャプチャーをF-stopにアルカスイス互換で使うために考えたこと 私はアルカスイス互換であれば何でも良いという「互換信者」ではありません。例えば汎用プレートをボディに付けるのは、あまり好ましく思っていません。 なぜならボディ専用に設計されていないため、ボディとプレートの一体感がありません。ボ... 2019.08.28 アルカスイス互換アクセサリー