ARCA-SWISS クイックリンク・セット

アルカスイスの「クイックリンク(Quick Link)」を購入しました。

クイックリンクは三脚と雲台の間に取りつけることで、雲台を簡単に脱着できるクイックリリースシステムです。複数の雲台を使い分けたい場合や、移動中は雲台を取り外して運びたい精密なギアヘッドなどを使用する場合に便利です。プレートやベース単体でも販売されています。(日本国内ではセットとプレートの取り扱いのみ)

細部までこだわりを持って制作されており、アルカスイスらしい高級感が溢れています。

裏側。2つのピン穴が空いているという事は、アルカスイス純正システムに組み込めそうな気がします。

セットアップ準備

三脚とベースの装着は普通に三脚ネジ(3/8in)で取り付けてから、空転防止のために止めネジで固定します。

非常に残念なのが付属の六角レンチです。レンチの長さが短いため、奥まで締めるとベースを擦ってしまいます。

雲台とプレートの取り付けはアルカスイスおなじみの3mmの六角穴付きボルト。これも付属工具と六角穴に遊びがあり過ぎて不安になります。そもそも3/8inボルトに対して六角穴が3mmというのは小さ過ぎます。(通常は7/32inの六角穴)

工具は付属の物ではなく、別途きちんとした物を使われた方が良いと思います。

操作方法

脱着の操作は非常に簡単です。ベースを所定の位置にはめ込んだら、くるっと回すだけです。非常に楽でスピーディにセッティングすることができます。

暗い場所で手探りでセッティングするなら、Really Right StuffやKIRKのようなアルカスイス互換型のクイックリリースシステムの方が良いと思います。

レビュー

昨日届いたばかりですので、まだ何とも言えないというのが本音ですが、第一印象は良いです。アルカスイス互換型と違って、ガタツキが出やすいのではないか?という不安がありましたが、その点については心配なさそうです。

クイックリンクのベースはアルカスイスZ1+のベース径と同じくらいのサイズとなっています。クイックリンクのプレートはP0くらいのサイズとなっており、あらゆる雲台に対応したサイズです。

欠点はある?

今の所、操作やデザイン、重量やサイズなどに不満点はありません。はめ込む操作に多少戸惑いはありますが、これは慣れの問題だと思います。

唯一の欠点は値段が高すぎることですね。国内価格はセットが29800円(税抜)で、プレートが16800円(税抜)とかなり高額です。

また頼みの綱のB&Hも取り扱いがなく、アドラマにも置いていません。それどころかドイツのアルカショップにもなくて、イギリスのロバートホワイトでようやく発見しました。このショップは保証なしの激安発送が可能ですので、セットなら約2万円、プレートなら約8500円で購入可能です。それでも結構高いですね。。

動画で見るクイックリンク

まとめ

耐久性や操作性に関しては、もう少し使ってみないと分かりません。アルカスイス互換型と比較して、どちらが良いかもまだ明言するには時期尚早と言えます。

また気になることがあれば追記するとして、今回はご紹介という形で終わりにしたいと思います。

The following two tabs change content below.
haku
こんにちは三脚フォトグラファー「ハク」です。 当ブログのキャッチフレーズは「探していた三脚と雲台の情報がきっと見つかる!三脚雲台沼ブログ」です。 当ブログを読めば大抵の三脚雲台の悩みは解決できるようになるはずです。 どうぞよろしくお願いいたします!

コメント

  1. 普通の三脚をトラベラー三脚のように運用する方法 より:

    […] ARCA-SWISS クイックリンク・セットアルカスイスの「クイックリンク(Quick Link)」を購入しました。クイックリンクは三脚と雲台の間に取りつけることで、雲台を簡単に脱着できるクイッ […]

タイトルとURLをコピーしました