SWFOTOのGC-01ギアパノラマクランプの固定力の弱さを克服する方法

SWFOTOのGC-01ギアパノラマクランプはとても便利なのですが、欠点があります。
その欠点とは「パンの固定力の弱さ」です。

弱いと言われてもよく分からないと思いますので、まずはどのくらい弱いか検証してみましょう。

GC-01にロングプレートを付けた機材を装着し、どのくらいの距離まで保持できるかを計測したところ、18cm1mmの位置からわずかにお辞儀し始めました。

こうやって見ますと「これだけ固定力があれば大丈夫なのでは?」と思われるかもしれませんが、三脚と雲台の間に挟んで使っていると、カメラ操作中に動いてズレてしまうことが、たまにあるんです。

「たまに」なんですがこれが仕事で使っていますと結構ストレスを感じます。

SWFOTO GC-01

内部を確認したところ、潤滑のためにたっぷりグリースが塗布されている事もマイナスに作用しているように思いますが、それよりもこんな小さなつまみのパンノブでは固定力に限界があるのは当然といえば当然です。

もっと力を込められるパンノブに変更することで、この問題は解決できると予想できます。

そんな訳で使えそうなパンノブを探してみたところ「7字型クランプレバーネジ」というものを発見しました。

7字型クランプレバーネジこれなら純正ノブよりも力が込められそうです。

しかしネジ長がSWFOTOの純正ネジよりもかなり長いです。

7字型クランプレバーネジ

このままではギアパンハンドルに干渉してしまいますので、5mmほどカットする必要があります。

7字型クランプレバーネジ

クニペックスのコボルト(型番7132200)でカットしました。

クニペックス KNIPEX 200mm ミニクリッパー(強力型/スプリング付) 7132200
軟線・硬線・ピアノ線を精密に切断することができます。直径5.2mmまでのボルト・釘・リベット等を切断することができます。てこの原理を最大限利用した新型機構により他の追随を許さない切断能力を発揮します。入念な焼入れ処理が施された刃の硬度は約H...

7字型クランプレバーネジ

ネジの先が尖ったままですとGC-01の内部機構を傷めますので、ある程度平らになるようにヤスリで整えておきます。使ったヤスリはツボサン ブライト900エクストリーム BRHIEX01

「やすり」 ツボサン ブライト900エクストリーム 5本型 平 荒目/細目 BRHIEX01
【特長】 ●表と裏で目の粗さが違うので、表で荒削り、裏返して仕上げと、作業性が向上します。 ●表面に硬質クロムを施す事により高耐久性と信じられないほどの切り粉のはく離性を実現しました。 ●エクストリームという新感覚のヤスリです。 【用途】 ...

ではGC-01の純正パンノブからこちらに換装してみましょう。

7字型クランプレバーネジ

良くも悪くも赤が目を引きますね。個人的にはラインナップに黒があれば良かったなと思います。

7字型クランプレバーネジ

上から見たところ。あと1mm短くカットしても良かったですね。

でもギアパンハンドルには干渉しませんので、この長さでも機能的には問題ありません。

7字型クランプレバーネジ

さて肝心の固定力ですが、「7字型クランプレバーネジ」ですと21cm3mmまで記録が伸びました!
(純正パンノブは18cm1mm)

たった3cm?と思われそうですが、実際に使ってみますとかなりの改善が実感できます。ワンコインのプチ改造でこれだけ改善したのですから今回の試みは大成功と言えると思います。

SWFOTOのGC-01の固定力の弱さに悩んでいる方は参考にしてみてください。

7字型クランプレバーねじ(レバー角度調節可能) (M5x20mm) 赤 クリックポスト送料一律185円-MORE BLUE株式会社
■商品説明■ 商品名:7字型クランプレバーオスねじ (M5x20mm) 赤 クリックポスト一律180円 --------------------------------------------------------------------...
SWFOTO GC-01ギア雲台パノラマ雲台クイックリリースクランプ アルカスイス互換微動雲台
GC-01はギアで調整する360度パノラマクランプです。この製品は、すばやく調整または微調整ができます。 建築風景などのプロ写真家に適しています。これにより、撮影時の構成効率が大幅に向上し、後でフィルムをスプライスするときの作業も大幅に改善...
The following two tabs change content below.
haku
こんにちは三脚フォトグラファー「ハク」です。 当ブログのキャッチフレーズは「探していた三脚と雲台の情報がきっと見つかる!三脚雲台沼ブログ」です。 当ブログを読めば大抵の三脚雲台の悩みは解決できるようになるはずです。 どうぞよろしくお願いいたします!
タイトルとURLをコピーしました