雑記 2020年 今年買ったモノを振り返ります 今年も気付けばあっと言う間に12月。今年もたくさん買い物をしました。失敗もありましたが、素晴らしい製品との出会いもありました。今回はそれらを振り返ってみたいと思います。 ではではスタート! 150mm角型フィルターケース 202... 2020.12.14 雑記
KAWASAKI W175 KAWASAKI W175 Cafe 半年目のレビューやらカスタムやら買ったバイク用品やら W175Cafeを購入して約半年。今年ももう残すところ2ヶ月となり、寒くなってきましたね。今回は半年乗ってみた感想、やって良かったカスタム、買って良かったと思うバイク用品などを取り留めなく書きたいと思います。 私の愛車はKAWASAK... 2020.10.20 KAWASAKI W175
KAWASAKI W175 W175 cafeにカスタムついでに三脚バッグをつけてみた 先日購入したバイク、カワサキのW175cafeはちょっと足りない部分や扱いにくい部分があります。今回は少し扱いやすくなるようにカスタムしましたのでご紹介したいと思います。 タコメーター カワサキのW175cafeにはタコメーターが付いて... 2020.08.18 KAWASAKI W175
3WAY雲台 Husky ハスキー雲台一体型 スタジオJinモデル レビュー&カスタムアルカスイス互換 今回はスタジオJinから販売されているHusky三脚スタジオJinモデルをご紹介したいと思います。Husky三脚自体は非常に古くからある物ですので、なにを今さらという方も多いと思いますが、最近の若い方々には逆に新鮮に見えるのではないでしょう... 2020.07.31 3WAY雲台プロ用三脚
ケース・バッグ・ポーチ 話題の三脚ケース、Enduranceマルチケースを三脚マニアが第一印象をレビューする! エンデュランス 三脚ケース・三脚バッグ、あるいは三脚ストラップというカテゴリーの製品を、当ブログではこれまでたくさん扱ってきました。 しかしいまだに「コレだ!」というモノに出会っていません。今回はあのEnduranceから三脚ケースが出たので... 2020.03.25 ケース・バッグ・ポーチ
トラベル三脚 PeakDesign ピークデザイントラベルカーボン三脚 ファーストインプレッションレビュー (TT-CB-5-150-CF-1) kickstarterでPeakDesign(ピークデザイン)のトラベル三脚が発表されて大きな話題となりました。その三脚が遂に私の手元にも届きましたので、早速ファーストインプレッションしたいと思います。 2020.01.21 トラベル三脚
雑記 2019年 今年買ったモノを振り返ります 気付けばあっと言う間に12月。今年もたくさん買い物をしました。失敗もありましたが、素晴らしい製品との出会いもありました。今回はそれらを振り返ってみたいと思います。ちなみに各製品の説明文の最後に付けた星の数は私の気分です。星が少なくても使って... 2019.12.09 雑記
カメラバッグ・カメラリュック 帆布版 Endurance Ext (エクステンド) 1ヶ月使ってみて気づいたこと 帆布版 Endurance Ext (エクステンド) を購入してから、1ヶ月ほど毎日使いましたので、最初は気付かなかった好きな点と、逆に気になった点を書きたいと思います。 帆布版 Endurance Ext (エクステンド) カメラバ... 2019.11.06 カメラバッグ・カメラリュック
カメラバッグ・カメラリュック ミステリーランチ2DAY ASSAULT 1ヶ月使ってみて気づいたこと ミステリーランチの2DAY ASSAULT(2デーアサルト)を購入してから、1ヶ月ほど経ちましたので、最初は気付かなかった好きな点と、逆に気になった点を書きたいと思います。 タウンユースのカメラリュックを真剣に悩んで買ってみた話 ... 2019.10.08 カメラバッグ・カメラリュック
ケース・バッグ・ポーチ 三脚バッグ(三脚ケース)を買った!気分は最高 突然ですが、私にとって三脚は一生モノではありません。ウン十万円かけて購入した三脚も長く使って10年かな?と思います。いずれは買い換えたり、インテリアとして飾られる日がくるでしょう。 しかし三脚バッグ(三脚ケース)はどうでしょうか? ... 2019.09.26 ケース・バッグ・ポーチ