今回はZ6IIの充電給電機能と、付属バッテリーの「EN-EL15c」のお話しです。
Z6IIと一緒にリニューアルされたバッテリー周りの機能と、EN-EL15cはどこが新しくなったのでしょうか?
●バッテリーの容量が増えた
前モデルEN-EL15bは1900mAhでしたが、EN-EL15cは2280mAhと380mAh増加しました。撮影していて体感できるほど増えた訳ではありませんが、これにより一回の撮影枚数がアップしました(ライブビュー時420枚)。
●Z6IIの消費電力がZ6より増えた?
バッテリー容量が380mAh増えたのに、増えた撮影枚数はライブビュー時でたった10枚だけ。もしかすると消費電力はZ6よりも増えたのかもしれません。EN-EL15bだと計算上約350枚しか撮影できない事になります。
●バッテリーの充電時間は2:35(公式)
公式HPによると空の状態から満充電に要する時間は2時間35分だそうです。私も試してみたところ、バッテリーが切れてすぐの状態(撮影できませんという表示が出た状態)から2時間25分で満充電になりました。完全に放電した状態からだと公式値の時間くらいだと思います。
●充電器は全世代のMH-25に対応
充電器ならMH-25とMH-25a、またUSBケーブルを用いてボディ経由での充電に対応しています(EN-EL15b/EN-EL15cのみ)。ちなみに互換バッテリー用の充電器でもEN-EL15cを充電できました。
●EN-EL15cは旧ボディでも使える
Z6/Z7に関しては問題なく使えるようです。ただし当たり前ですが給電には対応していません。
●モバイルバッテリーからZ6IIへの給電はEN-EL15シリーズであれば、どの世代のモデルでも可能
私はタイプcしか給電できないと思い込んでいて、そのようにYouTubeに動画を上げたりしてたのですが、見てくれた友人のDaixさんからTwitterでこんなコメントをいただきました。
動画でUSB給電はEN-EL15cだけって言ってましたけど、給電ならEN-EL15シリーズどれでもOKって情報もあってどっちが正しいんですかね??🤔充電はEN-EL15b、cだとはおもうんですけど。
すぐに確かめてみたら、あら本当。初代EN-EL15でも給電を開始しました!そうかバッテリーに充電する訳じゃなくて、USBからボディに直接給電するから、電源さえ入っていれば大丈夫という事なんですね。まるっきり勘違いしてました。
すでにアップしていたYouTubeの動画も、YouTube Studioでバッテリーの部分をバッサリとカットしました。Daixさん、いつもありがとうございます!
●バッテリーが空の状態で給電した場合のボディの状態は?
完全に空の状態で給電しても撮影はできませんでした。しかし1〜2分充電後に給電しながら電源を入れると20枚程撮影できました。給電から得られる電力よりも、撮影の消費電力の方が大きいみたいです。
●バッテリー+モバイルバッテリー給電でどのくらい撮影できる?
実際に動画で撮影テストをしてみました。動画設定は1920×1080 60p/高画質設定/MOV記録。使用したモバイルバッテリーの出力は5V・2.1A。ゆっくりとEN-EL15の電力を喰っていく感じです。1時間の連続記録で初代EN-EL15バッテリーの残量が22%ずつ減りました。ずっと動画を撮影し続けても約4時間半バッテリーが持つという結果です。ただ今回検証で使用したモバイルバッテリーは少々古いモデルで、また2.1Aとアンペア数がやや小さめ。モバイルバッテリーの残量はめちゃくちゃ残っていたので、2.4Aのモデルだったらもう少し記録時間が伸びたと思います。
●互換バッテリーは認識しない(もしかすると認識する物もあるかも)
Z6で使えていた安物の互換バッテリーをZ6IIに挿入しますと「お使いのバッテリーと正しく通信できないためカメラの動作を停止します。安全にお使いいただくために専用バッテリーと交換してください。」というエラーメッセージが表示されて電源が切れてしまいます。互換バッテリーの大手ROWA製もダメらしく、今のところ互換バッテリーで使えたという情報はありません。
純正バッテリーであれば、EN-EL15シリーズであれば全て動作します。USBケーブルで充電可能なモデルはEN-EL15bとEN-EL15cです。
バッテリーに関してはまだ色々と検証中なので判明次第、追記していく予定です。
最新記事 by haku (全て見る)
- 新たな中華製 Nikon Zf専用のLブラケットを発見! JLwin JL-Zf レビュー&カスタム - 9月 18, 2024
- note はじめました - 7月 2, 2024
- うずまきのひびき 〜流体のダイナミズムと美学〜 - 6月 24, 2024