カスタム・改造 Gitzo Légende GK1545T-RTIのショートポールが使いにくいので自作してみたらえらい大変だった Gitzo Légende GK1545T-RTIにはショートポールが付属していますが、残念ながらエンドフックがついていません。それだけであれば、まぁ仕方がないかと思えるのですが、センターポールの固定を緩めるとすっぽ抜けます。これが一番のス... 2021.09.21 カスタム・改造
カスタム・改造 Gitzo 1型用の超ショートポールを作りました またまた京都府のKS様から三脚カスタムの依頼がきました。 依 頼 内 容 前回の2型に続いて、Gitzoの1型三脚の重さを軽減するため、超ショートポール化を検討しています。直径24mm長さ30mmの金属製チューブ(純正ショートポールの替わり... 2021.03.15 カスタム・改造
トラベル三脚 やっと出た!Really Right Stuff プラットフォーム付きクイックカラム| ASCEND-14-PFQC 最近ASCEND-14の話題ばかりで申し訳ありません。でもこの三脚の話ばっかりしてしまうほど惚れ込んでいるのだと思います。 今回は雲台なしバージョン(プラットフォーム版)に変換するためのキット「Ascend-14-PFQC」がやっと販売を開... 2021.01.26 トラベル三脚
カスタム・改造 Gitzo GT2532の超ショートポールを作りました またまた三脚カスタムの依頼がきました。今回は京都府のKS様からのご依頼です。 依頼内容 ジッツォのマウンテニア2型3段(GT2532)の重さを軽減するため、また使っている雲台(RRS BH-25/BH-30)のサイズがアンバランスなため、直... 2020.12.23 カスタム・改造
トラベル三脚 【三脚レビュー】Really Right Stuff ASCEND-14 トラベル三脚 ファーストインプレッション 今回は先日届いたばかりのReally Right Stuffの三脚「ASCEND-14」のファーストインプレッションです。スペックなどに関しては前回記事をご覧ください。 前回記事:RRSから超久しぶりの新製品登場!ASCEND-14 アドベ... 2020.12.18 トラベル三脚
トラベル三脚 【三脚レビュー】PeakDesign ピークデザイントラベルカーボン三脚 ファーストインプレッションレビュー (TT-CB-5-150-CF-1) kickstarterでPeakDesign(ピークデザイン)のトラベル三脚が発表されて大きな話題となりました。その三脚が遂に私の手元にも届きましたので、早速ファーストインプレッションしたいと思います。 2020.01.21 トラベル三脚