昨日、iOSをアップデートしてSafariを開いたらすっごい違和感が…。
よく見たらアドレスバーが下に表示されているではありませんか!?
数時間使ってみて下にあることで良いところもあると感じたのですが、やっぱり慣れないから使いにくい…。使いにくいという気持ちの方が強い。
うっかり「ぁあ」の部分をタップしてしまいメニューが飛び出した時は本当にイライラします。
そんな「うっかりタップ」を何度か繰り返した時に気付いちゃったんですよ。
「上のアドレスバーを表示」という項目に。期待を込めてタップしますと…
あっさり解決しました。
Safariのバーが上にきちゃって何かイヤ。って方はこれでスッキリですね。
The following two tabs change content below.

こんにちは三脚フォトグラファー「ハク」です。
当ブログのキャッチフレーズは「探していた三脚と雲台の情報がきっと見つかる!三脚雲台沼ブログ」です。
当ブログを読めば大抵の三脚雲台の悩みは解決できるようになるはずです。
どうぞよろしくお願いいたします!

最新記事 by haku (全て見る)
- 新たな中華製 Nikon Zf専用のLブラケットを発見! JLwin JL-Zf レビュー&カスタム - 9月 18, 2024
- note はじめました - 7月 2, 2024
- うずまきのひびき 〜流体のダイナミズムと美学〜 - 6月 24, 2024