ロックタイト

ネジ・ボルト

6/1はねじの日。ついに禁断のアルカスイス純正ネジについて語ろうと思う

本日、6月1日は「ねじの日」だそうです。 なにやら「ねじ商工連盟」なる組織が1975年7月に制定したもので、6月1日にJISにねじ製品類が指定されたことに因んでのことです。 そこで当ブログでは、ねじの日を記念して、禁断の「アルカスイス純正ネ...
ネジ・ボルト

ネジロック剤は劣化する

もうタイトルのまんまなんですけど、今回はネジロック剤が劣化しましたよってお話です。 世界で一番有名なネジロック剤はLOCTITE(ロックタイト)ですが、私が愛用しているネジロック剤は「ガチネジ」という製品です。入っている成分までは知りません...
ネジ・ボルト

ロックタイトの残りカスの除去方法

えのき ロックタイト処理されたネジとかを洗浄する方法ないの?メス側も含めて。 ロックタイトとは ロックタイトは空気が遮断されることで硬化がはじまる性質をもつ接着剤です。ねじのゆるみ止め剤としてヘンケルジャパンから販売されています。 我々雲台...
メンテナンス・工具・ケミカル

これでメンテ完璧!カメラ機材のケミカル紹介

カメラ機材のメンテナンス用ケミカルについて、詳しくご紹介したいと思います。