テレコン

トラベル三脚

Really Right Stuff トラベル三脚 ASCEND-14で行く水島コンビナート

昨年末に買ったばかりのReallyRightStuffの新三脚「ASCEND-14」を持って岡山県倉敷市の水島コンビナートへ工場夜景の撮影に行ってきました。そこで分かったASCEND-14の実力と一番のお勧めモデルをご紹介したいと思います。...
雑記

2020年 今年買ったモノを振り返ります

今年も気付けばあっと言う間に12月。今年もたくさん買い物をしました。失敗もありましたが、素晴らしい製品との出会いもありました。今回はそれらを振り返ってみたいと思います。ではではスタート! 150mm角型フィルターケース2020年新年早々こだ...
Z専用アクセサリー

Nikon初のZ用テレコン「Z TELECONVERTER TC-2.0x」は気になる画質の劣化はあるか?

NikonのZマウントのレンズナインナップはまだ充実していません。焦点距離は35mm換算で14mm〜200mmまでしかカバーされておらず、遠くの被写体を切り取るにはやはりテレコンは必要です。そんな訳でレンズと一緒にx2テレコンの「ZTELE...
Z 70-200mm f / 2.8 VRS

NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S スペック紹介と作例とちょっぴりレビュー

(2020/09/09加筆修正しました)「NIKKORZ70-200mmf/2.8VRS」は今年のバレンタインデーに発売予定だったのですが、「生産上の都合により」延期となり、その後新型コロナの影響もあり、発売が半年以上延びに延びていました。...
Nikon Z50

Nikon Zのファームウェアが公開。来るべきテレコン&70-200F2.8に備えよう!

ニコンZのファームウェアが公開されましたので、早速アップデートしました。ファームウェアは以下URLから無償でダウンロードできます。Z50:Z6:Z7:導入方法ファームウェアアップデートの手順を記載しておきます。導入・操作方法は3機種とも共通...