メンテナンス・工具・ケミカル Gitzo トラベラー雲台 GH1382TQD のパンの固さ調整の方法とおすすめ工具 今回は読者S様から提供していただいた情報です。 Gitzoの1型トラベラー三脚のセット品である雲台「GH1382TQD」のパン調整の方法と最適な工具を教えていただきました。 GH1382TQDのパンの動きが重い、もしくは軽すぎる... 2022.06.21 メンテナンス・工具・ケミカル
自由雲台 Platyball Eliteを約1ヶ月使ってみた感想 Kickstarterで入手した「Platyball Elite」が届いてから約1ヶ月経ちましたので、レビューしてみたいと思います。 バッテリーに関して 私がボケているだけなんですが、結構電源ボタンを切り忘れています。 撮... 2022.05.12 自由雲台
自由雲台 レア物雲台の決定版!Platyball Eliteがやっと届いたよ Kickstarterで2年前に成功したプロジェクト「Platyball Elite & Ergo」のPlatyball Eliteが遂にと言うか、ようやく届きました。 ARCA-SWISS P0を彷彿とさせるデザイン... 2022.04.19 自由雲台
アルカスイス互換アクセサリー アルカスイスとは? 〜ARCA-SWISSの正体とアルカスイス互換のアルカスイス誤解〜 みなさま「アルカスイス」という言葉を聞いた事がありますか? 趣味がカメラという方でしたら一度や二度は耳にしたことがあると思います。 でもアルカスイスって何なの?って聞かれたら自信をもって答えられる方は少ないのではないかと思います... 2022.02.08 アルカスイス互換アクセサリー雑記
NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR Sを買ったので、どのアルカスイス互換プレート、雲台、三脚が使いやすいか調べてみた 持っている2倍テレコンとZ50と組み合わせたら1200mmの超望遠組めるな… といった理由でニコンの新レンズ「NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S」を買いました。 しかしレンズのレビューはあちこちで読め... 2022.02.04 NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S
雑記 2021年 今年買ったモノを振り返ります 今年も気付けばあっと言う間に12月。今年もコロナ禍が影響し、さほど多くの新製品には恵まれませんでしたが、それでもいくつか素晴らしい製品との出会いもありました。今回はそれらを振り返ってみたいと思います。 ではではスタート! Gitzo... 2021.12.20 雑記
3WAY雲台 ARCA-SWISS Z2+ と Velbon QHD-66AS の記録的レビュー 年末年始業務の慌ただしさで、ずいぶん更新をサボってしまいました。 ただあまりネタがないというのが正直なところでして、つい2〜3日前に久しぶりに動画を撮ったくらい。 お時間ある方、特にお暇な方は下記リンク先のYouTube動画もご覧い... 2021.12.01 3WAY雲台自由雲台
自由雲台 【B級品 訳あり特価品】Velbon(ベルボン) 中型自由雲台 QHD-66AS 買うなら今しかない!? ベルボンのアルカスイス互換の中型自由雲台が送料込み税込3,500円? この一文だけでも魅力的に感じる方はいらっしゃると思います。 Twitterベルボン公式アカウントによりますと、ベルボン株式会社時代の「PH-263」シ... 2021.11.22 自由雲台
自由雲台 【カスタム】Velbon(ベルボン) 小型自由雲台 QHD-33をアルカスイス互換化 ベルボンの小型自由雲台「QHD-33」を長年使っているのですが、この雲台はご覧の通り、クイックシュータイプではなく「カメラネジ」タイプです。 私の機材はほとんどアルカスイス互換で統一されているので、アルカスイス互換のクイックシ... 2021.09.13 自由雲台