3WAY雲台 ハスキー雲台を三脚ケースに収納する話し 今回もめちゃくちゃニッチなお話しですので、まずHusky雲台を持っていないと言う方はトップページにお戻りの上、別の記事を読んでいただけたら幸いに存じます。→トップページ さて私は小型バイクKawasaki W175Cafeに乗っています。 ... 2023.07.28 3WAY雲台カスタム・改造
トラベル三脚 GITZO GK1545Tのパンノブの内部パーツを紛失しちゃった!そんな時の応急処置法 ツイッターのフォロワーさまからこのような質問が届きました。 質問者 GITZO GK1545Tを使っております。先日使用した際にパンロックのネジが効かなくなってしまいました。どうやら、ネジ先端のストッパーを何かの拍子で紛失してしまったようで... 2023.04.27 トラベル三脚自由雲台
カスタム・改造 三脚とカメラをどう持ち歩くか?この難問にひとつの案を出そうと思う 突然ですが、皆さまは三脚やカメラをどのように持ち運んでいますか? 私の長年のテーマというか解決したい問題というものが幾つかありまして、そのうちのひとつがこの「三脚とカメラをどう持ち歩くか?」なんです。 三脚ならカメラバッグの三脚収納スペース... 2022.12.28 カスタム・改造カメラストラップカメラバッグ・カメラリュック
カスタム・改造 久々にワンオフ。ARCA-SWISS P0 Hybrid用スペーサーをSmallRigのオーダーメイドサービスで作ってもらった話 ARCA-SWISS P0 Hybridは素晴らしい雲台です。しかし一点、大きな不満点があります。 最高の雲台 ARCA-SWISS P0 Hybrid 最大の不満点 P0 Hybridの純正クランプ(classic)の固定ノブとギアを駆動... 2022.08.22 カスタム・改造
ケース・バッグ・ポーチ 三脚の収納方法 〜三脚スタンドを作ってみた〜 三脚を収納しておく場所がない! あまり増え過ぎないように調整していますが、それでも事務所には常に5〜6本の三脚があります。私の事務所は非常に狭いため、5〜6本でもかなりスペースを圧迫しています。 そこで5年前に思いついた収納方法が釣竿用のロ... 2022.01.12 ケース・バッグ・ポーチ三脚
メンテナンス・工具・ケミカル 助けて!RRSのスマホ用クランプ用の六角レンチ無くしちゃったけど、これって市販されてますかね?? 私の大切な友人で、素晴らしい写真家であるDaixさんより先日DMが届きました。 Daixさん RRSのスマホ用クランプ用の短い六角レンチ無くしちゃったんですけど、これって市販されてますかね?? 残念ながらReallyRightStuffの直... 2021.10.03 メンテナンス・工具・ケミカル
カスタム・改造 Gitzo Légende GK1545T-RTIのショートポールが使いにくいので自作してみたらえらい大変だった Gitzo Légende GK1545T-RTIにはショートポールが付属していますが、残念ながらエンドフックがついていません。それだけであれば、まぁ仕方がないかと思えるのですが、センターポールの固定を緩めるとすっぽ抜けます。これが一番のス... 2021.09.21 カスタム・改造
アルカスイス互換アクセサリー アルカスイス互換 望遠レンズサポーター を望遠レンズ以外のレンズで快適に使うための旅② ずいぶん前に「アルカスイス互換 望遠レンズサポーター を望遠レンズ以外のレンズで快適に使うための旅①」という記事を書きましたが、その続きとなります。 アルカスイス互換 望遠レンズサポーター を望遠レンズ以外のレンズで快適に使うための旅① 望... 2021.06.11 アルカスイス互換アクセサリー
カスタム・改造 【寄稿】HAKUさんの情報を頼りにARCA-SWISS Core60にKIRKクランプを換装してみた 当ブログの読者さまから問い合わせがあり、ARCA-SWISS雲台のカスタムの仕様をお伝えしたところ、何とご自身でパーツを揃えて換装しちゃったという猛者から連絡がありました。 せっかくなのでそのカスタム方法を皆さまにも知っていただきたく寄稿し... 2021.06.04 カスタム・改造
アルカスイス互換アクセサリー 【SONY対応】ストロボスタンドプレートを更に気合いを入れて作ってみた 一昨年「コールドシュースタンドプレート」というアクセサリーを作りました。 どんな物か簡単に説明しますと、ストロボをアルカスイス互換の三脚や一脚などに装着できるクイックシューでありながら、直接テーブルなどに置いてスタンドとしても使うことができ... 2021.04.21 アルカスイス互換アクセサリー