付属品

トラベル三脚

INDIEGOGO ジッツオ レジェンド三脚&カメラバックパック プロジェクトとうとうゴール!

様々なトラブルによりindiegogoのプロジェクトページのコメント欄はやや炎上気味でしたが、ようやくGitzo初のクラファンプロジェクトがゴールを迎えました。 いやーめでたいですねっ! まず開封する前に言っておきたいことがあります。 箱め...
Z 70-200mm f / 2.8 VRS

【レンズレビュー】NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S スペック紹介と作例とちょっぴりレビュー

(2020/09/09加筆修正しました) 「NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S」は今年のバレンタインデーに発売予定だったのですが、「生産上の都合により」延期となり、その後新型コロナの影響もあり、発売が半年以上延びに延び...
電動雲台

【雲台レビュー】FeiyuTech 電動雲台 QING (チェン)ファーストインプレッション レビュー

FeiyuTechというメーカーから電動雲台「QING」を発表、2月14日に発売されるというのです。しかも価格は98,450円(税込)と超ハンマープライス!もうこれは買うしかないなと思い、秒で注文しました。
トラベル三脚

【三脚レビュー】PeakDesign ピークデザイントラベルカーボン三脚 ファーストインプレッションレビュー (TT-CB-5-150-CF-1)

kickstarterでPeakDesign(ピークデザイン)のトラベル三脚が発表されて大きな話題となりました。その三脚が遂に私の手元にも届きましたので、早速ファーストインプレッションしたいと思います。
Nikon Z50

【カメラレビュー】Nikon Z50を3日使ってみて感じた不満点

発売したばかりのNikon Z50が届いてまだ3、4日。決して悪いカメラではないのですが少し不満が出てきました。今回はその不満について書きたいと思います。 レンズの種類が少ない 発売されたばかりのフォーマットですので仕方がありませんが、選ぶ...
Nikon Z50

【カメラレビュー】Nikon APS-Cミラーレス一眼 Z50 開封&ちょい触り レビュー

三脚雲台界は最近まったく元気がありませんが、業界内ではカメラやレンズは盛り上がってきてますね。 順調とは言えない我らが崖っぷちNikonから初となる“Zマウント用DXフォーマット”ミラーレスカメラ「Z 50」が本日発売されました。パチパチパ...
スマートフォン用

これは安くて便利。しかもアルカスイス互換!エツミのスマホホルダーSH-5

iPhoneのカメラがいくら進化したとは言え、やっぱりそこまで本格的な撮影に使う訳ではありません。ですのでReally Right StuffやKIRKから販売されているスマホホルダーは格好良いのですが、そこまでお金を掛ける必要があるか?と...
カメラバッグ・カメラリュック

【カメラバッグレビュー】帆布版 Endurance Ext (エクステンド) 1ヶ月使ってみて気づいたこと

帆布版 Endurance Ext (エクステンド) を購入してから、1ヶ月ほど毎日使いましたので、最初は気付かなかった好きな点と、逆に気になった点を書きたいと思います。 帆布版 Endurance Ext (エクステンド) カメラバッグを...
自由雲台

ついにベルボンがアルカスイス互換雲台を発売!Velbon QHD-G7AS レビュー

ついにベルボンがアルカスイス互換雲台を発売! 令和元年に突入して間もない5月24日、ついにベルボンから本格的なアルカスイス互換雲台が販売されました。頑なに自社クイックシューにこだわり続け、かつての携帯電話よろしくガラパゴス化していた日本三脚...
パノ・ジンバル雲台

【雲台レビュー】ジンバル雲台の最高峰、Really Right Stuff FG-02

今回はReally Right StuffのFG-02のレビューです。※本商品は現在、廃番となっています。 基本性能・外観 重量は1824g。PG-02でもちょっと重いと思っていましたが、さらに200g重いのはネックですね。 パノ・ジンバル...