三脚 コンパクトなビデオライト NEEWER RGB1 磁気ハンドヘルドライトスティックが想像以上に良いデキだった NEEWERから面白いビデオライトがあるよと教えてもらったので、ちょっと試してみることにしました。2023年3月19日時点のAmazonでの価格は1万949円。あまりライト方面に明るくないので、果たしてこの価格が高いのか安いのかよく分かりま... 2023.03.19 三脚
撮影方法 写真に躍動感を!ブレを利用してドラマチックな光を取り入れる方法 3選 写真を撮っている人であれば、ブレて失敗しちゃったという経験って誰でもあると思います。写真はブレていないことが良い写真の条件のひとつですが、しかし実は「ブレ」って必ずしも悪いだけではありません。今回はブレの要素を取り入れて、写真を魅力的に表現... 2022.04.25 撮影方法
撮影方法 なぜ被写体に周囲のものが写り込むのか? よくネットオークションやフリマサイトを見ていましたら、出品者の撮影している姿や、室内の様子が商品にばっちり写り込んでしまっていることがあります。こういう写真です。よくありますよね?これはなぜでしょうか?答えはすごく当たり前のことなんですが【... 2020.04.26 撮影方法
撮影方法 屋内で撮影するときに【使える背景】のヒント 相変わらず終わりの見えない新型コロナですが、みなさまは大丈夫でしょうか?全ての方の健康を祈ります。私は相変わらず自宅から徒歩5分の事務所の通勤と食品・日用品の買い物以外、外出せず屋内で撮影している毎日です。さすがにこの状況に飽きてきましたが... 2020.04.23 撮影方法
撮影方法 外出自粛だったらブツ撮りすれば良いと思うんだ❸ 部屋で撮影する時の問題点として光がバウンスして回ってしまうこと。その光の影響は被写体だけではなく、部屋中のあらゆるものに影響を与えます。 2020.04.05 撮影方法
撮影方法 外出自粛だったらブツ撮りすれば良いと思うんだ❷ さて前回の続きです。前回記事→外出自粛だったらブツ撮りすれば良いと思うんだ❶と、その前に前回ご紹介したセッティングやアクセサリーの説明をもうちょっとだけしておきたいので補足します。まずこのセッティングの良いところは据え置き型の撮影台と違って... 2020.04.04 撮影方法
撮影方法 外出自粛だったらブツ撮りすれば良いと思うんだ❶ 世の中新型コロナの影響でとんでもない事態になっていますね。自分は大丈夫だろうという根拠のない自信や、人がいない場所なら良いだろうという甘い考えがふと頭をよぎりますが、万が一罹患して、他の人や愛する家族に移してしまったら?桜の撮影に行きたい時... 2020.04.03 撮影方法
その他 Phottix M180 LED LIGHT レビュー 動画撮影用に便利なLEDライトブログの補足用として私はyoutubeもやっております。毎度毎度、全然編集してないに等しい状態でアップしています。せめて見て頂いてる方々に画質だけでも綺麗に見せたいなと思い、3〜4ヶ月ほど前にLEDライトを購入... 2019.09.18 その他
撮影方法 物撮りテクニック その⑩ブツ撮りまとめ 今回でブツ撮りシリーズはいよいよ最終回となりました。お読みくださりありがとうございました。そこまで難しいことは書いていないつもりですので、皆様のブツ撮り入門となれば幸いです。それではこれまで書いてきたことを振り返りつつ、伝えきれなかったこと... 2019.03.23 撮影方法
撮影方法 物撮りテクニック その⑧ 俯瞰撮影 物撮りテクニックその①ブツ撮りの準備/その②背景編/その③基礎の基礎/その④ブツ撮りに適したレンズ選び/その⑤レフ板を使ったブツ撮り/その⑥本のブツ撮り/その⑦プラスチック製パッケージのブツ撮りさて俯瞰撮影というと皆さんはどんなイメージでし... 2019.03.20 撮影方法