メンテナンス・工具・ケミカル 【2022/02/16結論】Husky三脚の脚の固定ボルトナットのお話し 今回の記事はHusky三脚、下図の赤く囲ったパーツのお話し。 部品名は「HUSKY三脚用 脚部取付けナット B-7 (税込)550円」と「HUSKY三脚用 脚部取付けボルト B-6 (税込)1,100円」です。 ある日、... 2021.06.08 メンテナンス・工具・ケミカル
カスタム・改造 Husky一体型から雲台だけ分離させる方法 Gitzoの日本限定モデル4型QDが発売未定になったのは残念なニュースでした。Really Right Stuffのトラベル三脚も今年発売予定ですが、こちらも来年に延期になるかもしれません。 このように最近はコロナの影響で新製品が出に... 2020.08.22 カスタム・改造
3WAY雲台 Husky ハスキー雲台一体型 スタジオJinモデル レビュー&カスタムアルカスイス互換 今回はスタジオJinから販売されているHusky三脚スタジオJinモデルをご紹介したいと思います。Husky三脚自体は非常に古くからある物ですので、なにを今さらという方も多いと思いますが、最近の若い方々には逆に新鮮に見えるのではないでしょう... 2020.07.31 3WAY雲台プロ用三脚
カスタム・改造 Husky パン棒カスタム 前回旧クランプをNEWクランプに交換したHusky三脚ですが、次はウッドパン棒を交換してみることにしました。交換したのはもちろんトヨ商事公認の、スタジオJinオリジナルHUSKY専用ウッドパン棒 長さ:ショート(S)です。 ... 2020.07.03 カスタム・改造
3WAY雲台 HuskyスタジオJinモデルの新旧クランプには互換性があるか? 伝説の三脚、伝説の3WAY雲台と言えばHuskyでしょう。その中でも特にマニアに人気が高いのがスタジオJinモデルだと思います。 非常に頑丈でメンテナンス性の高い三脚ですから、一度買っちゃうともう一生買い替える必要がありません。しかも... 2020.05.25 3WAY雲台