クランプ ReallyRightStuff コンパクトパンニングクランプ PC-LR-40 レビュー 2ヶ月前くらいにB&Hに販売開始されてすぐに注文していたのですが、待てど暮らせど入荷せず、ついに痺れを切らして送料鬼の本家から「PC-LR-40パンクランプ」と「BH-40用ダブテールプレート」を購入しました。 クラン... 2021.12.17 クランプ
ネジ・ボルト Really Right Stuff BH-55 自由雲台の底のネジ穴 今朝、ほとんどの人に刺さらない記事を書いたばかりですが、もうひとつ連続でいきたいと思います。 Really Right Stuffの底、ベース部分にあるネジ穴のお話です。 中央は一般的に太ネジと呼ばれている規格のネジ穴で... 2020.10.21 ネジ・ボルト自由雲台
自由雲台 Really Right Stuff BH-55 レビュー BH-55はReally Right Stuff(RRS)社の自由雲台の中でもっとも大型の自由雲台です。 2020.02.07 自由雲台
雑記 2019年 今年買ったモノを振り返ります 気付けばあっと言う間に12月。今年もたくさん買い物をしました。失敗もありましたが、素晴らしい製品との出会いもありました。今回はそれらを振り返ってみたいと思います。ちなみに各製品の説明文の最後に付けた星の数は私の気分です。星が少なくても使って... 2019.12.09 雑記
自由雲台 Really Right Stuff BH-40 BH-40は一世代前のモデルを数年前にレビューしているので、どうしようかな?と思っていたのですが、結構良い感じでリニューアルされているので再レビューです。 まず大きく変わった点が90度俯瞰のための切り込みが2カ所あったのが1カ... 2019.04.07 自由雲台
パノ・ジンバル雲台 KIRKのG-1のパンベースを色々試してしてみた KIRKのG-1のパンベースとRRSのFG-02のパンベースを交換してみることにしました。その理由は2つ。1つ目はKIRKのパンベースの方がロック力に優れていること。2つ目が微妙なフリクションコントロールが得意なことです。 2018.05.22 パノ・ジンバル雲台