Really Right StuffがReally Right Stuffじゃなくなった日

私は怒っています。おそらくここ何年かで一番怒っています。

本日はその理由となった出来事を詳しくお伝えしたいと思います。


2019年9月9日、私が購入を勧めた方から悲痛なメッセージが届きました。

S・Sさん
S・Sさん

Really Right StuffのTVC24L Mk2を購入しました。開封後いろんなポジションを試したのですが脚を伸ばす際、一番細い脚の部分が脚固定用のリングの内側に干渉し出し入れの際、キーキーと音をたてます。このまま使用していると脚に傷がつきそうでどうすれば良いのか途方に暮れております。

勧めた手前、非常に申し訳ない気持ちです。まずは現状を知るために動画を撮って送ってもらいました。

酷い…。検品を一切していないという事でしょうか?先日の段ロックセレクターの初期不良の時もそうでしたが、たった一回伸縮させればこうしたトラブルは未然に防げたはずです。

しかしこの時点では私はまだ「アメリカのメーカーだから仕方ないな」くらいに軽く考えていました。トラブルの内容もおそらくは内部の樹脂製のカラーがズレているか、もしくはロックナットの内部部品がきちんとハマっていないのだと思っていました。

2019年9月11日、現物の三脚が届きました。早速分解してみました。私の手元に届いた時には、すでにキーキーという異音は収まっていましたが、どうにも固い。めちゃくちゃ固い。きちんと組み付けているはずなのに異常に固いのです。バリでも出ているのかと思いじっくり見てみますと…

ん?んん?んんん!?

どうやらカラーを嵌め込む穴が中心からズレて空けられているようで、狭い方がズレ防止の突起に擦れてしまっているみたいです。これは完璧な不良品です。しかも3本とも。

ノギスで計測したところ、片方が5mmなのに対して、もう片方は6.3mmと目視で分かるほどのズレであることが分かりました。

もちろん私が所有しているTFC24L Mk2は、どちらから測っても同じ寸法です。

私の持っている三脚と実際に比較してみましょう。どれほど異常か伝わると思います。

いかがでしょう?この写真をReally Right Stuff社に送り、保証を求めたところ、代替品を送るという内容の保証となりました。しかも発送はUSPSで。儲かっていないのでしょうか?

ともかくその代替品が届いたのが2019年9月30日でした。

これで一安心ですね。早速組み付けてみたところ

なおっとらんやないかーい!

いくら大雑把な人が多いアメリカとは言え、これは酷いんじゃない?と思ったのですが、ここでふと恐ろしい疑念が浮かびます。

おそらくReally Right Stuffは代替品を在庫の中から送って来たのだろう(検品もせずに)。だとしたら、その在庫すべてが不良品なんじゃないだろうか?と。

この事態を聞いた私はすぐにTwitterとブログで呼びかけてみたところ、どうやら8月前後に購入された方はRRS直販であれB&Hであれ同じような症状が出ていることが分かりました。

これはさすがに放っておけないと思い、私もReally Right Stuffに直接連絡をし、また当ブログの客員タケシ氏に英文をお願いして、Really Right Stuffに対して強く改善要求しました。

そんな皆んなの熱い気持ちが通じたのか、2019年10月11日とても丁寧な返信がきました。

Our CEO has been informed of this occurrence, and as a result,
we are diligently reexamining the process for drilling the holes.

Your detailed report and photos have been very helpful,
so thank you very much for taking the time to do that.

In the meantime, a new set of bottom leg section, perfectly quality-checked,
will be sent to you as soon as possible.

Sincere apologies once again for the experience.

長くつらい戦いでしたが、これでようやく安心、と胸をなでおろす購入者さん。私もほっと一安心です。そしてようやく待ちに待った真の代替品が2019年10月29日届きました!

なおっとらんやないかーい!


さて、若干ふざけて書きましたが、このくらいふざけないと気持ちが治りません。

結局最後に届いたものは、ご覧の通り3本中1本だけ突起がなかったり、カラーの穴も相変わらず少しズレていたり、穴自体が荒く汚い加工です。そもそも一番下の脚なので本来なら突起はありません。一体どんな品質管理をしているのか、丸一日かけて問いただしたいものです。

Really Right Stuffを心から愛し、信頼していたからこそ、皆さんに勧めてきたのに本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。心より謝罪致します。

この話は実話です。購入者さまは「もう疲れた」といっており、もうこのまま使うそうです。さすがにこれ以上頑張れとは私も言えません。悔しいですがこの件はこれで終了となりそうです。

最後に一言だけReallyRightStuffに向けて言いたいと思います。

Really Right Stuff。もうその名を名乗る資格はないぞ

一日も早く、Really Right Stuffの名に相応しい品質を取り戻してくれることを切に願います。


2019年10月31日追記〜

当記事執筆後に「最後にもう一度だけ頑張ってみます」と購入者様より連絡がありました。そして今朝、早速Really Right Stuffからお返事があったそうです。

The condition of the hole in the latest supply is regrettable, and there’s really no excuse for it.
Our head of engineering, quality-control supervisor, and myself will be hand-picking three more replacements for you,and custom-drilling them if necessary.
Sincere apologies again for the experience.

もう一度だけ信用して待ってみたいと思います。


この記事の続きはこちら↓↓↓↓↓↓↓↓↓
Really Right StuffがReally Right Stuffの名を取り戻す日

The following two tabs change content below.
haku
こんにちは三脚フォトグラファー「ハク」です。 当ブログのキャッチフレーズは「探していた三脚と雲台の情報がきっと見つかる!三脚雲台沼ブログ」です。 当ブログを読めば大抵の三脚雲台の悩みは解決できるようになるはずです。 どうぞよろしくお願いいたします!

コメント

  1. philotripus より:

    ハクさん、こんばんは。お元気そうでなによりです。さてジッツォのsystematic3型longより軽くて信頼できる三脚を探してRRSを並行輸入で検討していたのてすが、ブログを拝見して怖くなってやめました。そういうことならLeofotoの2型4段にしようと思います。ヨドバシカメラに売っているので不良品なら交換か返品できて安心です。良い情報ありがとうございます。ご機嫌よう。

  2. philotripus より:

    (誤字直しました)ハクさん、こんばんは。お元気そうでなによりです。さてジッツォのsystematic3型longより軽くて信頼できる三脚を探してRRSを並行輸入で検討していたのですが、ブログを拝見して怖くなってやめました。そういうことならLeofotoの2型4段にしようと思います。ヨドバシカメラに売っているので不良品なら交換か返品できて安心です。良い情報ありがとうございます。ご機嫌よう。

    • haku haku より:

      philotripusさん、コメントありがとうございます。もしお近くにヨドバシなどがあれば購入前に一度売り場で実際に触れてみてください。脚を伸ばして二本の脚をつかんで捻ってみられたら、その三脚のねじれ剛性が分かります。

  3. h_nak より:

    うーん残念な展開ですね。
    このようなパターンは他プロダクトでも何度か経験していますが、事業規模が大きくなると仕方がないんでしょうかねぇ。
    D850のLプレートの仕様や仕上がりは最初に購入したD300のLプレートに比べて、明らかにダウングレードした感じがありました。なんというか良いものを作ってやる!という思いがこもっていないというか…
    ピークデザインがそんな空気を出しているのが心配です(笑)

    • haku haku より:

      h_nakさん、コメントありがとうございます。確かに年々競争の中で早くリリースしないと、という焦りからか作りが甘くなってきている気がします。それは全メーカーに言える事ですけど。ピークは三脚をバックしましたが、あまり期待は出来ないですね。

  4. […] この記事は「Really Right StuffがReally Right Stuffじゃなくなった日」の続きとなります。 […]

タイトルとURLをコピーしました