iPhoneを使っていて不便だなぁと思うのはLightningケーブルの汎用性の無さです。特に屋外で充電が切れそうになった時に「モバイルバッテリーはあるのにLightningケーブルがない!」なんて経験、誰もが一度はあると思います。iPhone用のケーブル付きモバイルバッテリーが地味に高いのもツライところです。
何とかならないかなぁと思っていたら、こんな商品を見つけたので買ってみました。
LEPLUS Compact USB Lightning Cable
丸っこいデザインに一目惚れしました。カラーもドラゴンクエストのスライムみたいで可愛いです。ボク わるいスライムじゃないよという感じです。
この子をキーホルダーに装着しておけば、外出先でLightningケーブルで困ることはなくなります。
最高。ちなみにこの丸い本体部分はただのケーブルホルダーです。使う時はケーブルを外すだけです。
この通りかなり小さいですから、使用後はすぐに収納するという癖をつけておかないと、ケーブルを紛失してしまいそうですね。
基本的にはこのようにモバイルバッテリーにつないで、使用するのがベストでしょう。ケーブル長さが5cmサイズしかないので、コンセントから直接充電するといった用途には向きません。あくまでもケーブルを忘れた時の保険と考えておいた方が良さそうです。
MFi認証済みでiOS更新でも問題なく使用できるとのことで、同期も充電も問題なく出来ました。耐久性に関しては分かりません。
アマゾンで800円くらいで販売されていて、価格的にも買いやすいなと思いました。ただヨドバシでは全カラーで売り切れとなっており、アマゾンでもピンクとブルー以外は売り切れでした。もしかしたら生産終了品なのかもしれません。欲しい方は早めに注文された方が良いかもしれません。
The following two tabs change content below.

こんにちは三脚フォトグラファー「ハク」です。
当ブログのキャッチフレーズは「探していた三脚と雲台の情報がきっと見つかる!三脚雲台沼ブログ」です。
当ブログを読めば大抵の三脚雲台の悩みは解決できるようになるはずです。
どうぞよろしくお願いいたします!

最新記事 by haku (全て見る)
- ReallyRightStuff MC-LS はNikon Zfに適合するか? - 11月 29, 2023
- 需要ゼロかもしれないが書きました。wera サイクロップポケットセット2をカスタマイズ!夢の三脚メンテナンスツールセットが完成 - 11月 23, 2023
- RRSレバークランプの相性問題のひとつの解決策 - 11月 22, 2023
コメント
[…] ケーブルを持ち歩く、新しいカタチ。LEPLUS Compact USB Lightning CableiPhoneを使っていて不便だなぁと思うのはLightningケーブルの汎用性の無さです。特に屋外で充電が切れそうになった時に「モ […]
コネクターの耐抜き差し回数が数千回(カメラのUSB端子も同様)との噂を聞き、iphone4Sのワイヤレス化とiphoneXRの購入で、ワイヤレス充電器を3個購入し、自室・車・バッグに装備しています。