アルカスイスd4ギアの粗動ノブは基本位置でロックした場合、涙型の尖った方が下を向いています。
このまま手前に傾けますと、割とすぐに干渉してしまいます。
角度計で計測してみたところ約42度。それではノブの向きを変えてみます。
精密ドライバーを使ってゴムを外すと…
ネジ穴が出てきます。5/64インチのレンチを使って止めネジを緩めますと、粗動ノブが外れます。
逆方向に付け替えて、止めネジを締めて、ゴムを付けたら完成です。
どれくらい変わるでしょうか?
約47度といったところです。5度も仰角に余裕ができました!
そらに夢中さん、情報提供ありがとうございました!
Twitterもやってます。フォローしてくれたらめちゃくちゃ嬉しいです!
The following two tabs change content below.

こんにちは三脚フォトグラファー「ハク」です。
当ブログのキャッチフレーズは「探していた三脚と雲台の情報がきっと見つかる!三脚雲台沼ブログ」です。
当ブログを読めば大抵の三脚雲台の悩みは解決できるようになるはずです。
どうぞよろしくお願いいたします!

最新記事 by haku (全て見る)
- 【2021年2月26日更新】UPS・USPS・YunExpress・DHLなど海外からの発送日数まとめ - 2月 26, 2021
- Nikon Z6ii / Z7ii のファームウェアが公開。 - 2月 25, 2021
- ミステリーランチ カメラチェストリグ用のカードケースを買いました!the RIDGE(ザ リッジ)マネークリップ&カードケース - 2月 24, 2021
コメント
[…] 関連記事:アルカスイス ARCA-SWISS d4ギア雲台の粗動ノブの向きの変え方 […]